【初心者でもわかる】バトニング方法を焚火好きキャンパーが解説【フルタングとは?】

焚火をする際に買った薪に火が着かなくて困った経験はありませんか?

その際に必要になるのはナイフで薪を細かく割るバトニングという作業です

今回の記事はそのバトニング方法とどんなナイフでやればいいかを解説していこうと思います

\ この記事を見ればコレがわかる /

・誰でも簡単!バトニングの詳しいやり方

・フルタング構造とは?バトニングに適したナイフのご紹介

・バトニング以外の薪の割り方

                                                   

バトニング方法の解説

順番に解説をしていきます

あくまで私のやり方なので参考程度に考えて下さい

ナイフを使う作業です。安全に気を配りつつ作業してください

用意する道具

ナイフ

バトニングに必須の道具です

オススメナイフは後述致します

手袋

手を切らないようにする為の物です

軍手のような物より革で出来た分厚い物をオススメします

後、薪を素手で触ると小さな薪の破片(すいばり)が刺さるのを防止します

刺さると抜けにくいうえに折れて皮膚の下に残って痛いです

ナイフを叩く用の薪

ナイフを木にめりこませる時に使います

手袋を着ける

ちゃんと両手につけましょう

手を切ったり、薪の破片(すいばり)が刺さったりします

薪にナイフをまっすぐに当てる

バトニング

利き手と逆の手でナイフを持ち、まっすぐにナイフを木に当てて下さい

必ず木の真ん中にナイフを当てるようにして下さい

端の方に当てると木がバランスを崩して倒れたりする可能性があります

ケガをするかもしれませんので気を付けて下さい

ナイフの先を薪で叩いて薪を割る

左手でナイフを固定しながら右手で薪を叩いてめりこませます

この際力いっぱい叩くのではなく、小刻みにじわじわナイフをめり込ませていく感じで叩きます

バトニング薪

木の種類にもよりますがそこまで力を入れずに薪が割れます

KNK
KNK

この割れる瞬間が気持ちいいんだよね

ここで注意なのですが、薪によっては節がある薪があります

木の節

コレが節です

これがあると割りにくくなるので節がある薪はバトニングするのを避けましょう

最悪節の手前でナイフがひっかかって抜けなくなる可能性があります

薪を種類別に仕分けする

薪を大きい⇒中くらい⇒小さいに仕分けします

仕分け

火口⇒小さい薪⇒中くらいの薪⇒大きい薪の順番で火を大きくしていきます

火を着ける細かいやり方は別の記事で紹介しています

過去記事 【焚火】もう困らない!初心者向け火起こし方法を解説【キャンプ】

火を着ける

これでバトニングの手順は終わりです

要するに、火は最初着きにくいので薪を小さくして点火しやすくするという事ですね

                                                

バトニングに適したナイフの紹介

ここからはバトニングに適したナイフの紹介をしていきます

素材

ステンレススチールもしくはカーボン(炭素鋼)がオススメです

特にステンレススチールは錆びにくく劣化しにくい為、初心者にオススメです

あとは刃が厚いものを選びましょう

構造

フルタング構造(オススメ)

ブレードの金属部分を持ち手のハンドルで包むように作られてる物

非常に頑丈な為、バトニングに適した構造といえます

フォールディング構造

いわゆる折り畳みナイフの事です

コンパクトで持ち運びやすいですが、強度に難がある為、バトニングには向きません

シースナイフ

いわゆる鞘がついているナイフ

可変部が無い為、頑丈な作りになっています

オススメナイフ結論

シースナイフでありながらフルタング構造の物を選ぶといいでしょう

過去記事 MOSSY OAKシースナイフはコスパ最強?¥3.000台で買えるナイフをレビューしてみた

\ 小さいナイフも付いてくる! /

\ ファイヤースターター付きのド定番ナイフ! /

                                            

バトニング以外の薪割り

その他オススメの薪割り方法になります

斧で薪を割る

薪割り斧

薪割りといえばこっちを想像する方も多いのではないでしょうか?

一言で言えば斧での薪割りは楽しいです(語彙力)

薪を綺麗にパコーンと割るのがヤミツキになります

難点は力仕事な為、腕力が必要な所でしょうか

\ 与〇は木~を切る~ /

キンドリングクラッカーで薪を割る

聞きなれない方もいるとは思いますが、こういう道具です

真ん中の部分が斧の刃になっていてそこに薪を置いて上からハンマーで叩いて割る感じです

凄いアイデア商品ですよね!

\ 日頃のストレスをこの一撃に込めろ! /

まとめ

いかがでしたか?薪割りの楽しさが少しでも伝われば幸いです

割り方は色々あるのでお好きな方法を試してみてはいかがでしょうか?

\ 今回のまとめ! /

・ナイフと手袋と叩く用の薪を用意する

・安全確認をしつつ、ナイフで薪を叩き割る

・大きい薪、中くらいの薪、小さい薪、火口に分ける

・小さい薪に火口で火を着け、中くらいの薪⇒大きい薪と段々火を大きくしていく

今回の記事は以上になります

この記事が一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです

では次の記事でお会いしましょう

ではまた!

過去記事 【奥深い】焚火台の選び方を徹底的に考察【キャンプギアの沼】

焚火アイキャッチ
最新情報をチェックしよう!